コンピューター
ネタができるまで,暇な時にこれまで解いてきたAtCoderの過去問を上げていくことにしました.問題文 イルカは x 軸正方向を右、 y 軸正方向を上とする 2 次元座標平面にいます。 イルカは現在点(sx, sy) にいて、 1 秒あたり上下左右に距離 1 だけ進むことが…
今回は,画像のフーリエ変換を応用して,走査トンネル顕微鏡(STM)でグラファイト(HOPG)を撮像し,FFTで鮮明化します.具体的にはこのような作業をします.(左)STMによるHOPG撮像結果 (右)FFTとマスキング処理によって鮮明化左側の画像に赤線がありますが,す…
よくわからないですが,以前にあげた画像のフーリエ変換のページがアクセス多いので,その続きを書きましょう.以前のページ werry-chan.hatenablog.com以前のページでは,具体的な画像に対して二次元フーリエ変換(2DFFT)を行っていました.さらに,2DFFTの…
クソガキ「何時何分何秒地球が何周まわったとき〜?」クソガキですね.僕もクソガキだったので100万回くらい言ってました.さて,そんなクソガキに出逢ってしまったあなたへガチレスを食らわせてやりましょう.werry-chan.hatenablog.comこのページでは,現…
自分が実験で使うpythonコードをpyinstallerで.exe化しようと思ったんですが,謎のエラーが大量発生してハマりました.その時の解決策をメモしようと思ったので,ブログに残しておきます. まず,temp.pyが以下のようだとしましょう. import sklearn if __n…
本日は"写真の油彩化"をします.というのは,今やってる研究の先行研究でoilPainting Effectが使われていたので,実装して勉強しようと思ったからです.具体的な処理は下で書いてますが,とりあえず処理前後の画像で印象を掴みましょう. これが元画像です.…
前回はPython+OpenCV+Numpyで印鑑の透過画像を作成しましたが,今回はMicroSoft Wordで透過画像を作成する方法を紹介します. 印鑑の透過画像化・電子印鑑化 - werry-chanの日記.料理とエンジニアリング (↑前回の記事) ①イラストの透過画像作成. ②印鑑画像…
印鑑を持ち歩くのも時代的におかしいです.とっとと電子化してしまった方が世のためです.今回は印鑑を透過画像化してPC上で印鑑を押せるようにしてしまおうという記事です.具体的には ↑このような画像を ↑このような透過画像にしてしまうということです. …
最近タンパク質研が始まって,テーマが決まるまでドキドキワクワクのうぇりーちゃんです.TOEICの勉強もしないとなぁと思いつつも,なかなか勉強時間を捻出できないです.一日が90時間くらい欲しい.あるいは影分身10体くらい欲しい. 閑話休題 それでは,今…
論文レビュー合宿も明日で終わりです.知識が膨大に詰め込まれていく感じで,有意義ですねぇ.なんてったって一人で3日で25本も論文読むんですもん.そんな論文レビュー合宿でおもしろかった論文を紹介しようと思いまして,本日は CusorCamouflage という論…